846件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-15 12月15日-04号

その支援に当たっては、妊婦自身でできること、家族や周囲の人に担ってほしいこと、利用できるサービスや制度などを妊婦保健師が一つ一つ確認しながら、出産までの具体的なイメージを持っていただくことで、安心・安全な出産を迎えることができるよう取り組んでおります。また、妊娠中に5回程度の訪問電話によって状況を伺うことで、関係機関との連携を図りながら、子育て期まで切れ目のない支援に努めております。 

陸前高田市議会 2022-12-13 12月13日-05号

今回国のほうで示しております出産子育て応援交付金事業ですが、伴走型相談支援と、それから出産子育て応援ギフトというのありますけれども、今議員さんがおっしゃったのは相談支援のほうだと思いますが、本市のほうではこれまでも出産前、それから出産後もですけれども、保健師を中心に個別訪問も含めて相談体制しておりますので、今年度につきましては今ある母子保健事業の中でやっていくと。

宮古市議会 2022-12-09 12月09日-03号

また、健康状態に深刻な問題を抱えている場合、保健師同行の上、保健指導を行うなどの支援により、必要に応じて適切な医療機関への受診を指導いたしております。 次に、生活保護支援体制につきましては、査察指導員2名、ケースワーカー7名、就労支援員1名の体制となっており、ケースワーカー1人当たり約90世帯を担当いたしております。

陸前高田市議会 2022-12-06 12月06日-04号

現状本市においては、婦人相談員設置事業において、婦人相談員が女性の健康に関する相談も受けていますが、婦人科疾患に対する相談は専門的な知識を有する保健師担当者とするのが妥当だと考えます。  そこで、伺います。子宮頸がんワクチン接種勧奨対象となる学齢期から子宮内膜症をはじめとする婦人科疾患に対する相談は、本市職員である保健師が受ける体制を構築してはどうか、答弁を求めます。  

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

佐野正治君         資産管理課長       千葉博之君         市民生活部次長まちづくり課長                      平野敏也君         市民課長         三浦 薫君         健康推進課長       鈴木伸二君         高齢介護福祉課長     三浦功喜君         子ども課長        千葉裕美子君         統括保健師

陸前高田市議会 2022-09-06 09月06日-02号

本市福祉課にいらっしゃる社会福祉士の有資格者は2人で、ほかに保健課保健師さんがもろもろの対応をされているのですけれども、複雑化多様化している現在のひきこもりという社会課題に対するには、社会福祉士の補強が必要だと考えます。したがって、職員採用において、社会福祉士の有資格者採用枠を設けていく必要があると考えますが、そのような方向性は検討されていないのでしょうか。 ◎市長(戸羽太君) 議長。

釜石市議会 2022-06-24 06月24日-05号

また、今回の当市取組では、医師だけではなく保健師や薬剤師、歯科医師介護支援専門員などの多職種が処方できるような仕組みづくりを行いたいと考えております。医療介護の多くの職種社会的処方を実践できる環境を整えるためには、処方する資源、こちら活動団体などになりますが、その資源のデータベースを。(「ゆっくり言って、ゆっくり」と呼ぶ者あり)はい、分かりました。

釜石市議会 2022-06-23 06月23日-04号

佐野正治君         資産管理課長       千葉博之君         市民生活部次長まちづくり課                      平野敏也君         生活環境課長       二本松史敏君         健康推進課長       鈴木伸二君         地域福祉課長       山崎教史君         高齢介護福祉課長     三浦功喜君         統括保健師兼新型

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

本市といたしましては、令和2年度から家庭児童相談室の機能を拡大し、子ども家庭総合支援拠点として社会福祉士保健師、臨床心理士など、専門性の高い職員を配置し、これらの課題対応をいたしております。また、宮古市社会福祉協議会レインボーネットなど各分野の機関とも連携し、相談者に寄り添った重層的な相談支援体制を構築しており、県の派遣するスクールソーシャルワーカーにその一端を担っていただいております。

釜石市議会 2022-03-09 03月09日-03号

当市における認知症施策でございますが、まず、認知症サポート医地域包括支援センター保健師、社会福祉士介護福祉士の計4人で構成する認知症初期集中支援チームを設置し、認知症高齢者早期発見早期受診につなげるため、相談支援取組を行っております。また、地区集会所など身近な場所で保健師等による、もの忘れ相談会認知症予防教室を実施するなど、意識啓発を兼ねた取組を行っております。 

宮古市議会 2022-02-28 02月28日-02号

保健師及びアウトリーチ支援員による訪問など、重層的かつ継続的に行っている事例もございます。訪問支援に当たりましては、委託先に任せるだけではなく、対象者個々状況に応じた支援を実施するなど、市が率先して訪問活動を行っております。 次に、関係機関との協議及び専門的な人材の育成についてお答えをいたします。 

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

フレイル予防につきましては、65歳以上対象高齢者実態調査を基にした保健師等の訪問による支援に取り組んでまいります。認知症の方及びその家族への支援といたしましては、見守りや交流の場づくりを引き続き推進してまいります。 被災者などの心のケアやコミュニティ支援につきましては、保健師等による訪問の継続のほか、地域住民の語らいの場を提供してまいります。 

釜石市議会 2021-12-17 12月17日-05号

藤井圭一君         税務課長         佐々木絵美君         市民課長         三浦 薫君         健康推進課長       鈴木伸二君         健康推進課地域医療連携推進室長                      岩崎 隆君         地域福祉課長       村上徳子君         子ども課長        千葉裕美子君         統括保健師

釜石市議会 2021-12-15 12月15日-03号

         財政課長         佐野正治君         まちづくり課長      平野敏也君         まちづくり課図書館長   川畑広恵君         市民課長         三浦 薫君         生活環境課長       和賀利典君         健康推進課長       鈴木伸二君         子ども課長        千葉裕美子君         統括保健師

釜石市議会 2021-12-14 12月14日-02号

現在当市では、釜石地区小佐野地区及び鵜住居地区の市内3地区生活応援センターを会場として、保健師及び管理栄養士特定保健指導を行っております。 健診結果の見方や評価、食事や運動習慣について助言し、参加者は御自分の健診結果を振り返り健康宣言をしていただき、その宣言に基づいて行動目標を設定し取り組んでいくことになります。